ミックスナッツで作るバジルペースト

水耕栽培のバジルでバジルペーストを作りました。

バジルペースト

今年は水耕栽培のバジルがとてもよく育ち、何度もバジルペーストにして味わいました。

さすがに、10月に入ると夏に比べて葉っぱが小さくなり、そろそろ終わりを思わせる様相です。

水耕栽培のバジル

バジルは寒さにとても弱いです。木枯らしが吹いて枯れてしまう前に、バジルの葉をすべて採って、バジルペーストを作ることにしました。今年最後のバジルペーストです。

バジルペーストは、ミックスナッツを使って作りました。

バジルペースト材料

松の実が無かったので、同じ木の実なのだからと、家にあったアーモンド、クルミ、カシューナッツで作ったところ、松の実のものと遜色なく、十分美味しくできました。

なので、それ以来、バジルペーストは、手軽なので常備しているミックスナッツで作っています。

我が家のフードプロセッサーでは、少し粗目のペーストになってしまうのですが、ポテサラにすると、その粗さがかえってアクセントになり美味しいです。

バジルポテサラ

バジルペーストはスパゲティやピザなどでも使いましたが、マヨと和えるだけのポテサラが意外にもおいしく、一番出番が多かったと思います。

今年最後のバジルペーストもポテサラで味わいます。

コメントを残す