コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Naturals | ナチュラルズ

  • ホームHOME
  • ナチュラルズ・クラフツNaturals Crafts
    • ギャラリー
    • ブログ:クラフツ工房から
  • ナチュラルズ・エルNaturals Elu
    • ギャラリー
    • ブログ:アトリエ・エル
  • ナチュラルズ・ガーデンNaturals Garden
    • ブログ:ナチュラルズ・ライフ
  • ナチュラルズとはAbout us
    • すべてのブログ
  • お問い合わせContact

菜園

  1. HOME
  2. 菜園
ゆず大根
2015年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

今年は大きい!大根と聖護院大根の収穫

大根を収穫しました。聖護院大根があまりに大きく育っていてびっくり。直径20cmもあります。 大根も立派です。 収穫したての大根はみずみずしく、美味しそうです。 里山も、いよいよ冬の気配がしてきました。 さっそく、大根とゆ […]

キムチ用韓国唐辛子
2015年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

キムチ用 韓国唐辛子の収穫

キムチ用に育てた韓国唐辛子がたくさん収穫できました。 毎年、菜園で収穫した白菜でキムチを作っています。 たくさん収穫した白菜をなんとか無駄にしないようにと作り始めました。 ところが、自家製キムチは、添加物を使わないのです […]

オクラの収穫
2015年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

収穫真っ盛り 菜園の夏野菜たち

オクラの花が優雅に咲いています。 菜園が収穫時を迎えて賑わってきました。 毎日沢山収穫でき、食べたり、保存用に調理したりと大忙しです。 大地の恵みに感謝、感謝です。 夏野菜は短期間に、食べきれないほど沢山収穫できます。 […]

2015年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

収穫前 トマト

葉っぱをかきわけると、たくさんの青いトマトが顔を出します。 菜園には、ミニトマト、中玉、大玉、長楕円形など数種類のトマトがあります。 もう少ししたら赤く色づいてきます。 赤く熟したら、1年分のトマトピューレを作ります。 […]

2015年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

収穫前 万願寺とうがらし

小さいのが沢山実ってきました。 もう少しすると食べられそうです。 7月ごろから10月ぐらいまで、結構長い期間楽しめます。 去年初めて赤い万願寺とうがらしを食べました。 甘味があり、美味しかったです。 一昨年までは、食べら […]

2015年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

モロッコいんげん 収穫

モロッコいんげんがたくさん実ってきました。 今日の分を収穫。 一時期にたくさん実るので、お料理のレパートリーを増やさないと食べきれません。 レシピサイトを参考に、自然の恵みを享受すべく、色々試してみよう。 Visit N […]

2015年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

じゃが芋試し取り

待ち切れずに、試しに掘ってみました。 案の定まだ小さくて、収穫には少し早いようです。 でも、小さいながらも順調に育ってます。 収穫が楽しみです。 鞘ごと食べるには育ちすぎたスナップエンドウの豆と一緒にソテーして&nbsp […]

2015年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

玉ねぎの収穫

玉ねぎの葉が倒れたので、晴天の日を狙って収穫です。 球がほとんど地表に出ているので、簡単に引き抜けると思っていたら、意外に根が張っていて力が要ります。 今年は全体的に少し小ぶりな玉ねぎです。 収穫後、2~3日間地干しにし […]

2015年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

夏野菜とハーブ 苗の植え付け

毎年5月の初めに夏野菜とハーブを植えます。 トマト、茄子、きゅうり、ピーマン、鷹の爪、万願寺唐辛子は定番です。 トマトは買ってきた苗以外に、毎年たくさん勝手に生えてきます。 採りきれなくて畑に落ちたトマトの種が、翌春に芽 […]

ハーブソルト活用レシピ集
2015年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

えんどう

えんどうが採りきれないほど実っています。 きぬさやとスナップエンドウの2種類です。 想定外に大きく育ち、2種類それぞれの枝がからまり、ジャングルのようです。 スナップエンドウはさっとゆでてサラダに。 きぬさやはベーコンと […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

検索

カテゴリー

  • アトリエ・エル (10)
  • クラフツ工房から (54)
  • ナチュラルズ・ライフ (259)

ブログをメールで購読

更新をメールで受けとることができます。

フォローする

  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Pinterest
お問い合わせ
  • ホーム
  • ナチュラルズ・クラフツ
  • ナチュラルズ・エル
  • ナチュラルズ・ガーデン
  • ナチュラルズとは
  • お問い合わせ

Copyright © Naturals | ナチュラルズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ナチュラルズ・クラフツ
    • ギャラリー
    • ブログ:クラフツ工房から
  • ナチュラルズ・エル
    • ギャラリー
    • ブログ:アトリエ・エル
  • ナチュラルズ・ガーデン
    • ブログ:ナチュラルズ・ライフ
  • ナチュラルズとは
    • すべてのブログ
  • お問い合わせ