2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 naturals ナチュラルズ・ライフ また今年も味噌づくり 味噌の仕込みが終わりました。 今年は少し遅くなってしまいましたが、とにかく終わってよかったです。 毎年同じ甲州味噌を作っています。甲州味噌が美味しいので、あえて変えることはせず作り続けています。
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 naturals ナチュラルズ・ライフ ほうれん草カレー サグチキンカレー ほうれん草がたくさん入ったカレー、サグチキンカレーを作りました。 草そのものにしか見えないのですが、見た目に反し今まで食べなかったことを悔やまれるぐらい、美味しいカレーでした。
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 naturals クラフツ工房から こだわりのライトグリーンのトートバッグ スマホの出し入れがしやすいバッグを作りました。 両サイドを開けたファスナー付きのトートバッグです。
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 naturals ナチュラルズ・ライフ フォカッチャ ポールのレシピで ブリティッシュ ベイクオフの審査員、ポールハリウッドのレシピでフォカッチャを作りました。 パンにできる不揃いな気泡と厚くないことがポイントだそうで、普通のパンとの違いとか。
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 naturals ナチュラルズ・ライフ 自家製醤油を仕込みました しょうゆ麹は、天然醸造の醤油屋さんから取り寄せています。 しょうゆ麹がちがうと、醤油の味もかなり違います。市販の醤油では、メーカによってこんなに違いを感じることはありませんでした。驚きです。
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 naturals ナチュラルズ・ライフ 辛味大根の収穫 ベランダで育てた辛味大根を収穫しました。 数度チャレンジして、今回ようやく10㎝を超える辛味大根ができました。 今回はペットボトルの容器で育てました。
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 naturals ナチュラルズ・ライフ 自家製の白菜キムチ 今年に入って2回目のキムチ作りが終わりました。 作るときには白菜まるまる一個作ります。 だいたい480㏄の瓶に8個ぐらいできます。
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 naturals ナチュラルズ・ライフ 便利 柚子の冷凍保存 柚子の皮はピーラーで剥き、適当にラップでくるんで、保存袋に入れて冷凍庫へ。 絞った果汁は製氷皿で凍らせてから袋に移して冷凍します。一つのキューブがだいたい小さじ1杯ぐらいなので、使い勝手がいいです。
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 naturals クラフツ工房から コンパクトで携帯しやすい ペンホルダー ペンだけが入るコンパクトなケースを作りました。 外出先でペンを使う時には、ご自分のペンを使いたいと言う方、 お気に入りのペンを大切に使いたいと言う方 などにお勧めです。
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 naturals ナチュラルズ・ライフ また今年も柚子な一日 大量の柚子が届いたので、いつものように柚子胡椒、柚子ポン酢、柚子ジャム、柚子大根を一気に作りました。