コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Naturals | ナチュラルズ

  • ホームHOME
  • ナチュラルズ・クラフツNaturals Crafts
    • ギャラリー
    • ブログ:クラフツ工房から
  • ナチュラルズ・エルNaturals Elu
    • ギャラリー
    • ブログ:アトリエ・エル
  • ナチュラルズ・ガーデンNaturals Garden
    • ブログ:ナチュラルズ・ライフ
  • ナチュラルズとはAbout us
    • すべてのブログ
  • お問い合わせContact

すべてのブログ

  1. HOME
  2. すべてのブログ
ピコデガヨ
2016年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

夏野菜を保存食に

夏野菜を毎日じゃんじゃん収穫しています。 採っても採っても毎日食べごろ野菜が菜園に実ります。 ご近所にも野菜が飽和状態。 もう少し時間差で生ってくれるといいんだけどなぁ…などと菜園の恵みに感謝の気持ちを忘れそうです。 そ […]

ミサワワイナリー
2016年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

明野・ミサワワイナリー

グレイスワインの 明野・ミサワワイナリーに行ってきました。 グレイスワインは、2014年、イギリスのワイン雑誌「デキャンター」が開催するワインコンクール「デキャンタ・ワールド・ワイン・アワーズ」で、甲州種ワインではじめて […]

ジェノベーゼトマトピザ
2016年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

ジェノベーゼとフレッシュトマトのピザ

菜園のバジルとトマトでピザを作りました。 摘みたてのバジルでジェノベーゼソースを作り、やはり収穫したばかりのフレッシュなトマトでピザを作りました。 トマトはアイコです。ピザに合います。 グリルピザプレートをきっかけに始ま […]

菜園のトマト
2016年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

トマト とまと トマト

菜園には大玉のトマト、中玉トマト、ミニトマトなど入り乱れて生っています。 次々と赤くなるトマトを、桃太郎もアイコも千果もなにもかも鍋に入れてトマトペーストにしてしまいます。 深鍋(ディープパン)いっぱいのトマトを煮詰めて […]

自家製チリパウダー
2016年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

スパイシー 自家製チリパウダー

チリパウダーは赤唐辛子、クミン、オレガノなど数種類のハーブとスパイスを混ぜて作ります。 ホールから挽いて作るので、香りが鮮烈です。 換気をしていても、キッチンにスパイシーさが充満します。 この刺激的な香りで胃腸が活発に動 […]

国宝 松本城
2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年7月14日 naturals ナチュラルズ・ライフ

国宝 松本城

天守からの眺めは最高です。 天守の階段は、約140段、最大斜度61度です。 登れるだろうかと少し不安に思うような斜度です。 実際行ってみると、階段というよりも、ほとんど梯子です。 61度という急さ加減もすごいですが、一段 […]

安曇野
2016年7月7日 / 最終更新日時 : 2016年7月7日 naturals ナチュラルズ・ライフ

安曇野 水車のある村

水の流れの美しさに見とれてしまいました。 黒澤明監督のオムニバス映画、夢の最終章の「水車のある村」のロケ地として有名です。 工房から1時間半ほどの、長野県安曇野にある”大王わさび農場”の一角にあります。 早朝の雨上がりと […]

双葉ハーブガーデン
2016年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

双葉ハーブガーデン

中央道上りの双葉サービスエリア内に双葉ハーブガーデンがあります。 韮崎インターから東京方面に向かい5分ぐらい走ったところです。 一度行ってみたかったので立ち寄ってみました。 広々として気持ちのいい場所です。 約3,000 […]

タコ飯
2016年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

絶品 タコ飯

釣り好きの友人からいただいたタコ。とっても美味しかったです。 もちろん茹でてあり、そのまま食べられる状態でいただきました。 まずはたこぶつで味見を。 美味しさに感激しました。 いつも食べている外国産のタコとは全く違います […]

自家製豆板醤
2016年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 naturals ナチュラルズ・ライフ

今年も豆板醤

今年もまた豆板醤を作りました。 5月の中旬に仕込んでから、2週間~1か月ぐらい常温に置いて発酵させた後に冷蔵庫に保管します。 豆板醤を作る前日から、冷蔵庫に入れるまでの間、納豆は厳禁です。 万が一、納豆菌が豆板醤に入って […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

検索

カテゴリー

  • アトリエ・エル (10)
  • クラフツ工房から (54)
  • ナチュラルズ・ライフ (261)

ブログをメールで購読

更新をメールで受けとることができます。

フォローする

  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Pinterest
お問い合わせ
  • ホーム
  • ナチュラルズ・クラフツ
  • ナチュラルズ・エル
  • ナチュラルズ・ガーデン
  • ナチュラルズとは
  • お問い合わせ

Copyright © Naturals | ナチュラルズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ナチュラルズ・クラフツ
    • ギャラリー
    • ブログ:クラフツ工房から
  • ナチュラルズ・エル
    • ギャラリー
    • ブログ:アトリエ・エル
  • ナチュラルズ・ガーデン
    • ブログ:ナチュラルズ・ライフ
  • ナチュラルズとは
    • すべてのブログ
  • お問い合わせ