コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Naturals | ナチュラルズ

  • ホームHOME
  • ナチュラルズ・クラフツNaturals Crafts
    • ギャラリー
    • ブログ:クラフツ工房から
  • ナチュラルズ・エルNaturals Elu
    • ギャラリー
    • ブログ:アトリエ・エル
  • ナチュラルズ・ガーデンNaturals Garden
    • ブログ:ナチュラルズ・ライフ
  • ナチュラルズとはAbout us
    • すべてのブログ
  • お問い合わせContact

自家製

  1. HOME
  2. 自家製
自家製醤油で磯辺焼き
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 naturals ナチュラルズ・ライフ

自家製醤油だから美味しい料理

2年かけて作った自家製の醤油を楽しんでいます。 醤油差し分ぐらいずつ絞って味わっています。火入れはしないので、香りは市販のものほど強くはありません。それでも十分芳しい香りがして、食欲を掻き立てます。味はとてもまろやかです […]

味噌づくり
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 naturals ナチュラルズ・ライフ

味噌づくり

今年も味噌を仕込みました。 何人かで分業して作りました。圧力鍋で大豆を煮る人、煮あがった大豆を潰す人、麹の準備をする人など、それぞれが手順書を見ながら同時並行で動きます。 一晩水につけてふっくらとなった大豆を圧力鍋で煮ま […]

柚子胡椒作り
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 naturals ナチュラルズ・ライフ

柚子な一日

今年も柚子をいただいたので、一日柚子と格闘しました。 収穫前の台風や暴風雨を耐え抜いてきた姿は、ところどころに傷も見られ、自然の厳しさを滲ませています。 自家用に育てている無農薬の柚子なので安心して皮を使えます。 まずは […]

セミドライプルーン
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 naturals ナチュラルズ・ライフ

セミドライプルーンを作ってみた

プルーンをいただいたのでセミドライプルーンを作ってみました。 ドライプルーンはよく食べます。どうやって作るのか興味があったので作ってみることにしました。 作り方を調べて、時間が比較的短く、かつ手間がかからないと思ったやり […]

段ボールで作るベーコン
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 naturals ナチュラルズ・ライフ

段ボールで作る自家製ベーコン

ベーコンを作りました。 相変わらず、段ボールの簡易燻製器で作っています。 燻製の前のひと手間ですが、段ボールだと短時間で跡形もなく片付けできるので、あえて燻製器を買おうとは思いません。 作るのも、もう手慣れたものです。 […]

キウイシロップ漬け
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 naturals ナチュラルズ・ライフ

キウイのシロップ漬け

一晩でできる簡単な方法でキウイのシロップ漬けを作りました。 都度、皮をむかなくても、すぐに食べられるので重宝しています。 朝、ヨーグルトに入れていただきます。 きれいな緑色に、朝からがさわやかな気持ちになれます。 フルー […]

生揚醤油
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 naturals ナチュラルズ・ライフ

自家製醤油 食べてみた

2年前に仕込んだ醤油を食べてみました。 2年の熟成期間を経て、どんな味になったのか、多少不安ではあります。 今回の醤油麹を分けていただいた醤油屋さんで聞いたところ、コーヒーフィルターを使うのがお手軽とのことで、さっそくや […]

三升漬け
2019年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 naturals ナチュラルズ・ライフ

また今年も三升漬け

三升漬けを作りました。 今年の菜園では、唐辛子が不作です。 なぜか唐辛子の草丈が伸びず、実のなり方もぼちぼちな感じです。 いつもなら、今頃は唐辛子がいっぱいなのですが… この様子では、柚子胡椒の分を確保できる […]

ピクルス
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 naturals ナチュラルズ・ライフ

延命酢で簡単ピクルス

延命酢(オレンジビネガー)をいただきました。 舐めてみると甘いです。 製造元の説明には、“みかんを酢酸発酵させた手造り果実酢に、ハチミツなどを加えて甘くし、飲みやすくしました。” とあります。 ピクルスの作り方があったの […]

豆板醤
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 naturals ナチュラルズ・ライフ

初夏に作る自家製調味料 豆板醤

今年も作りました。 5月後半に仕込みました。 今は冷蔵庫で静かに休んでいます。 空豆は、千葉県の旬の時期に買うようにしています。 5月中旬から下旬にかけて、千葉県の野菜の直売所では、鞘に実がしっかり詰まった新鮮な空豆が出 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

検索

カテゴリー

  • アトリエ・エル (10)
  • クラフツ工房から (54)
  • ナチュラルズ・ライフ (261)

ブログをメールで購読

更新をメールで受けとることができます。

フォローする

  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Pinterest
お問い合わせ
  • ホーム
  • ナチュラルズ・クラフツ
  • ナチュラルズ・エル
  • ナチュラルズ・ガーデン
  • ナチュラルズとは
  • お問い合わせ

Copyright © Naturals | ナチュラルズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ナチュラルズ・クラフツ
    • ギャラリー
    • ブログ:クラフツ工房から
  • ナチュラルズ・エル
    • ギャラリー
    • ブログ:アトリエ・エル
  • ナチュラルズ・ガーデン
    • ブログ:ナチュラルズ・ライフ
  • ナチュラルズとは
    • すべてのブログ
  • お問い合わせ