無添加 手づくり白菜キムチ

白菜が手に入ったので、早速キムチを作ってみました。

無添加白菜キムチ

キムチは、毎年手作りしています。

自家製キムチは、添加物を使わない無添加キムチです。ほどよいコクですっきりとした美味しさです。

手軽に作って食べられるように、白菜は切って漬け、瓶に詰め冷蔵保存しています。

キムチは家ごとに材料が違うそうです。それぞれの家の味がある様ですね。

このレシピも、何度も作りながら、辛さやこくを好みに合うように微調整を繰り返しています。

沢山の材料を見ただけで引いちゃいそうですが、作ること自体が楽しく、結構はまります。

まずは作ってみて、自分好みの味を探索するのも楽しいですね。

菜園の白菜は、来月には収穫できそうです。

今年も、来月末ぐらいから、本格的?にキムチ作りが始まります。

 

無添加 白菜キムチ レシピ

材料

  • 白菜                     1株(2kg程度)
  • 粗塩                     白菜の重量の5%
  • ■キムチヤンニョム
    • 煮干し                               70g
    • 昆布                                   20cm
    • 水                                      700cc
    • 白玉粉                               大さじ2
    • はちみつ                            大さじ2
    • 韓国粉唐辛子(中挽き)   50g
    • 韓国粉唐辛子(粉末)        50g
    • アミの塩辛                        100g
    • いかの塩辛                        100g
    • りんご                               1/2個
    • にんにく                            4かけ
    • しょうが                            約40g
    • 白ゴマ                               大さじ2
    • 大根                          400g
    • 人参                                 60g
    • 砂糖                      大さじ1
    • せり                                1ワ
    • 細葱/ニラ                        1ワ

手順

白菜をつける

  1. 白菜を4等分して、半日天日干しする。
  2. 干した白菜を3、4㎝に切ってから漬ける。
    ボウルに塩を振り掛けながら白菜を入れ、ラップで表面を覆う。
    白菜の重さの2倍~5倍の重しをして、半日から一日漬けこむ。水が上がってきたら、途中で一度上下を返す。

キムチヤンニョムを作る

  1. 700ccの水に煮干しと昆布を入れて一晩置く。
  2. 鍋に、一晩置いただし汁600ccと昆布を入れ(煮干しは煮ない)、火にかける。沸騰する直前に昆布を取り出す。
  3. 倍の分量の水で溶いた白玉粉を加え、とろみがついたら火を止めて蜂蜜を加え、大きめの容器に移し、温かいうちに唐辛子を加える。
  4. 人肌程度に冷めたら、あみの塩辛、いかの塩辛、すりおろしたりんご、しょうが、にんにく、ごまを入れて混ぜる。

合えて仕上げる

  1. 大根、人参は千切りにして、砂糖を加えて混ぜ水分が出てくるまで15分ぐらい置く。
  2. せり、葱、ニラは4,5cmに切る。
  3. キムチヤンニョムに、水気を絞った大根・人参と、せり、葱、ニラを加えて混ぜる。
  4. 塩漬けした白菜は、流水で余分な塩分を洗い流す。味をみて塩辛ければ、もう1度洗う。
    水気をしっかりとって、キムチヤンニョムに加え、手で馴染ませながら混ぜる。
  5. 表面が空気に触れないようにラップで覆い、常温に一日程度置く。
  6. 空気に触れにくい間口の狭い保存容器(ビンなど)に移し、冷蔵庫で保存する。
    4、5日たったころ味がなじんで美味しくなる。

Visit Naturals’s profile on Pinterest.

無添加 手づくり白菜キムチ” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す